2013年5月27日月曜日

アトリエコンサートin伊藤ハープシコード工房

今回使用したチェンバロ→左奥:ジャーマン、左手前:ヴァージナル、右:フレミッシュ

開演前です…みんな顔が強張ってる。がんばれ!

演奏終了、わーい!伊藤家の畑見学

ハーブと山椒

チェンバロと野菜の生みの親、優しい伊藤さん

朝食に頂いた苺、すごーく美味しかった♪

へへへ!左から由布良さん、則子さん、小野さん、私

ワル4人!

お家へ帰ろう


伊藤夫人の心のこもった手料理は、逸品です!
 
5月26日(日)昼下がり、千葉県市原市の伊藤ハープシコード工房主催の第28回アトリエコンサートに出演させて頂きました。

バロック・フルート、オーボエ(小野智子)、ビオラ(中島由布良)、チェンバロ(林則子)の4人で「アンサンブルの楽しみ」というお題で、濃厚なバロックのプログラムをお送りしました。
私のソロは、J.S.バッハのフルートとオブリガートチェンバロのためのソナタロ短調BWV1030とJ-M.オトテールの第1巻の組曲♪

伊藤ご夫妻の温かなもてなしに、言葉にならないほどの感謝です。
大変貴重な経験をさせて頂きました、楽しかった!
どうもありがとうございました。