右端は「カフェ風雅」のオーナーの嵯峨さん |
小田原は、我らのソプラノ・染谷熱子さんの故郷です。演奏会の段取りから、司会進行までを熱子さんがして下さいました。古楽器にちょうど良い響きの真新しい「クレッシェンドホール」で沢山の温かいお客様に囲まれて和やかな雰囲気の中で演奏できて、気持ちが良かったなぁ^^ ありがとう、熱子さん!
仙台は「カフェ風雅」のオーナー嵯峨さんが、第12回古楽レクチャーコンサート「世界の民謡‐アメリカ大陸編‐」を聴きにこちらへお越し下さり、お気に召して頂いたという理由で、私達を仙台へ御呼び下さいまして、メンバーフル総出ではるばる仙台へと参りました!
仙台は、チェンバロ・林則子さんの古くからの縁の地で、沢山の温かな方々に囲まれて、本当に温かなムードの中、昼夜2回の公演を行いました。
嵯峨さんのお手製のお食事、美味しいワインで、夜公演の後はお客様と交流もできて、良い思い出ができました^^ 嵯峨さん、則子さん、どうもありがとうございました。
メンバー一同、日本を周りたい野望でいっぱいです(笑)次はあなたの街へ出現します!
最後に…
お越し下さったお客様、どうもありがとうございました。
お手伝いして下さった方々、お世話になりました。
そして、メンバーの皆、これからも宜しくね^^