2009年4月10日金曜日

5月16日(土)バロック・フルートとヴァイオリンの調べ


ゴールデン・ウィーク明けの5月16日(土)に<バロック・フルートとヴァイオリンのデュオコンサート>を行います。
日本で演奏活動を始めてから、バロック・フルートを見るのも聴くのも初めてという方に多く出会います。
「フルートって木製だったのね!だから木管楽器の仲間なのね!知らなかったわ」「木の音って柔らかくて心地いいですね」などと演奏後にお客様から感想を頂きます。
そこで、より多くの方に古楽の魅力を知っていただきたいという願いから、当時の歴史背景や楽器の説明、作曲家についてなど・・・古楽初心者の方にも分かりやすい解説を交えながらのレクチャーコンサートを展開していこうと考えました。
第一回目のゲストにはバロック・ヴァイオリニストの小田切弘美さんをお迎えします。彼女は現在、東京藝術大学の学生さんです。
プログラムはデュオがメインですが、バッハのヴァイオリンのソロソナタも聴き処です。
演奏会の後にはミニパーティがございます。皆様のご来場心よりお待ちしております!
時: 5月16日(土)14時(13時30分開場)
場所: ハーモニーホール (田園都市線の青葉台駅から徒歩5分)
料金: 全席自由2000円 (お茶会券込み)
出演者: 長島有紀(バロック・フルート) 小田切弘美(バロック・ヴァイオリン)
チケット予約・お問い合わせ kiyumashigana (at) yahoo.co.jp
※右のチラシに開場までの地図など詳細が載っております。
写真をクリックすると拡大されます

0 件のコメント:

コメントを投稿