2009年6月21日日曜日

リサイタルを終えて


 
<御礼>


お忙しい中、私のリサイタルのために足をお運びくださった皆様方、誠にありがとうございました。

新潟や名古屋、栃木、福岡など遠方から横浜まではるばる私の音楽を聴きにいらしてくださった方々、感激で胸がいっぱいです!


お客様と演奏者との間に距離のない平土間の舞台からは、お客様一人一人のお顔が舞台からはっきりと見え、演奏中は聴衆のみなさまからエネルギーを頂いておりました。

あの日、あの空間で皆様と音楽を共有できたこと、決して忘れることはないでしょう。私にとってとても貴重な経験となりました。

心からの感謝を申し上げます。



そして昼・夜2回の公演とも無事に終了することができましたのは、素晴らしいプレーヤーの共演者の方々と裏でお手伝いしてくださった友人や家族のおかげです。

大変感謝しております。



リサイタルの日から丸1週間が経過しました。

でも当日お手伝いをしてくれた母と「あれはもう1年も前のことのように感じるね」と話しておりました。何でだろう、不思議だなぁ・・・


当日は全ての公演を終えたあとも興奮状態が続き、気が張っていた為か、ぴんぴんしておりましたが、翌日はこれまでに体験したことのないような疲労感に襲われて、自分でもびっくり!それから数日間はまるで廃人のようでした。

大好きなバレエのレッスンにも行く気がしませんでした。



みなさまに頂いた差し入れのおいしい高級チョコレートやお菓子をもりもり食べて(お気遣い頂き大変恐縮です。どうもありがとうございました!)ようやく体力復活!

これから少しずつリサイタルの様子などをブログに綴っていきたいと思います。



素晴らしい共演者の福間彩さん、安孫子みかほさん、小田切弘美さん、1日2回の強行プログラムにご協力頂きまして、誠にありがとうございました。

皆様がいらっしゃらなかったら、このようなプログラムは到底実現しなかったことです。重ね重ね御礼を申し上げます、と共にこれからも末永く宜しくお願い致します。



そして受付嬢の軽やかな美女悦子さん、福岡からこの日のために応援に駆けつけてくれたアナウンス嬢+ヘア&メイク&スタイリスト担当の恋愛芸術家じゅんこさん、カメラを担当して下さった若手新鋭映画監督かめさん、チラシ&プログラム製作担当+案内人のノノ、そしてここまで私を育ていつも温かく支えてくれた家族、皆様に心からの御礼を申し上げます。ありがとう!



写真は公演終了後の様子
㊤演奏者とお手伝いの方々
㊦横浜の女学校時代の熱い同級生と先生に囲まれて


0 件のコメント:

コメントを投稿